PGT-A(着床前診断)について

  • 電話
  • 予約

治療ガイド

HOME > 治療ガイド > PGT-A(着床前診断)

PGT-A(着床前診断)

現在、日本では、日本産科婦人科学会の認可を受けた施設でのみ「特別臨床研究」としてPGT-Aを実施することが可能で、当院はPGT-A及びPGT-SR実施施設として認可されています。

PGT-A(着床前診断)とは

受精卵の一部を切り取って染色体を解析し、その受精卵に異常がないかどうか調べる検査です。
行うことで、正常な染色体を持つ受精卵を移植することができます。

対象となる症例
  • 反復ART不成功
    体外受精・胚移植実施中で、直近の胚移植で2回以上連続して臨床的妊娠が成立していない方。
  • 習慣流産
    過去の妊娠で臨床的流産を2回以上経験し、流産時の臨床情報が得られている方。
  • 染色体構造異常
    夫婦いずれかにリプロダクション(生殖)に影響する染色体構造異常を有する方。
メリット 異常な染色体を持つ受精卵の移植を避けることができるため、受精卵の染色体異常による流産を回避、また妊娠に至るまでの期間を短縮できることが期待されます。
デメリット
  • 検査のために受精卵の一部を切り取ることにより、受精卵へのダメージが懸念されます。
  • 染色体異常に起因しない流産を回避することはできません。
  • 現時点で先進医療として認定されていないため、保険が適用できません。
    よって、PGT-Aに掛かる費用は、体外受精を含め、全て自費となります。

さらに詳しく知りたい方はこちらをご参照下さい。
PGT-Aをご希望の方は、ご来院いただき医師にご相談下さい。

よくあるご質問

兵庫県西宮市
徐クリニック

診療時間

  • 8:45~
    13:30
    16:30~
    19:00
    Χ Χ Χ Χ Χ
  • 休診日…日曜・祝日

    ◎土曜…8:45~14:00

    △土曜…男性不妊外来

  • ※2021年3月22日より当面の間、午後の診察をお休みさせていただきます。

アクセス

  • 〒662-0822

    兵庫県西宮市松籟荘10-25
    阪急今津線「甲東園」駅より
    徒歩約3

診療時間

  • 8:45~
    13:30
    16:30~
    19:00
    Χ Χ Χ Χ Χ
  • 休診日…日曜・祝日

    ◎土曜…8:45~14:00

    △土曜…男性不妊外来

  • ※2021年3月22日より当面の間、午後の診察をお休みさせていただきます。

アクセス

  • 〒662-0822

    兵庫県西宮市松籟荘10-25
    阪急今津線「甲東園」駅より
    徒歩約3
    駐車場 9台完備

クリニックの特長Movie

徐クリニックARTセンターの特長

施設紹介Movie

施設紹介

初診の流れMovie

初診の流れ

pagetop